- イベント
ドラゴンモンスターイベント一覧ドラモンバトルアリーナについてドラモンバトルアリーナのイベント開催期間中に対戦を行うと、対戦で「バトルポイント」を入手できるようになり、 集めたポイントに応じて「SP英雄ガチャ」に挑戦できる「 ![]() ![]() ![]() ![]() 報酬は個人達成報酬、ギルド合計達成報酬、ギルドランキング上位報酬があります。 報酬の詳細は、イベント開催期間中の対戦画面から確認する事ができます。 ※イベントによって異なる事もありますので、イベント紹介ページ等でご確認ください オペレーションバトルについてオペレーションバトルのイベント開催期間に行うことができます。オペレーションバトルでは、 総合戦闘力(デッキ戦闘力+所持カード上位5枚分の戦闘力)がプレイヤーの強さになります。 次々と出現するモンスターを倒していきましょう。 メインモンスターに、指定された属性のカードをセットしたり、 期間限定で登場するイベント特効カードをセットしたりすると、総合戦闘力の攻撃力がアップします。 一致するカードをメインモンスターにセットしてバトルしましょう。 モンスターを討伐する事で、それぞれのモンスターから ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なお、 ![]() また、モンスターを一度の攻撃で倒す事で、 通常の報酬に加え ![]() ![]() ![]() ![]()
チームバトルについてチームバトルのイベント開催期間に行うことができます。チームバトルでは、プレイヤーの総合戦闘力を強さとして、モンスターの軍勢と戦闘します。 群がるモンスターを蹴散らしましょう。 メインモンスターに、指定された属性のカードをセットしたり、 期間限定で登場するイベント特効カードをセットしたりすると、総合戦闘力の攻撃力がアップします。 一致するカードをメインモンスターにセットしてバトルしましょう。 表示されているモンスターをすべて討伐する事で ![]() ![]() ![]() また、モンスターを一度の攻撃で倒す事で、通常の報酬に加えが追加報酬が手に入る、 ![]() ![]() ![]() ![]() といった討伐ボーナスがあります。 また、連続で敵を討伐すると ![]() ![]() ※HPの減っている敵を連続で倒した場合でもコンボボーナスは達成されます。 ●チームバトル戦闘準備 ![]()
●チームバトル戦闘開始後 ![]()
モンスターの討伐数が一定に達すると、「個人報酬」が得られます。 また、ギルドメンバーの討伐数の合計で得られる「ギルド報酬」もあります。 モンスターレストランについてモンスターレストランのイベント開催期間に行うことができます。モンスターレストランでは、 総合戦闘力がプレイヤーの調理能力になります。 次々と寄せられるオーダーの料理を作りましょう!
メインモンスターに、指定された属性のカードをセットしたり、 期間限定で登場するイベント特効カードをセットしたりすると、総合戦闘力の攻撃力がアップします。 一致するカードをメインモンスターにセットして調理に臨みましょう。 APを消費してオーダーの料理を作ると ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なお、 ![]() ![]()
フィッシュハンターについてフィッシュハンターのイベント開催期間に行うことができます。フィッシュハンターでは、 総合戦闘力がプレイヤーの魚捕り能力になります。 漁場を選択して色んな魚を捕まえよう! メインモンスターに、指定された属性のカードをセットしたり、 期間限定で登場するイベント特効カードをセットしたりすると、総合戦闘力の攻撃力がアップします。 一致するカードをメインモンスターにセットして魚捕りに臨みましょう。 APを消費して各漁場で魚を狙い、捕まえます。 魚を捕まえると、 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なお、 ![]() ![]()
総戦力戦についてドラモン総戦力戦のイベント開催期間に行うことができます。▼総戦力戦中は、冒険での探索中に、大型モンスターと遭遇することがあります。 ![]() 総戦力戦では、総合戦闘力をプレイヤーの強さとして、 ギルドの仲間を任意に2人まで選択して、大型モンスターと戦闘します。 ▼大型モンスターとの戦闘画面 ![]()
![]() メインモンスターに、期間限定で登場するイベント特効カードをセットすると、 総合戦闘力の攻撃力がアップします。
|